お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    質問者様の御質問を読んでいて、悲しくなってきました。

    全く回答にはなってはいませんが、私は夜勤を伴うお仕事です。
    毎日ではないのですが、月に4日くらいお家に帰れません。
    従って未来の旦那様には私がいない間の食事の用意、子供のお世話は全てしてもらわないといけなくなります。
    また夜勤あけは今でも体力的に厳しいので、そんなときに家事育児のダメ出しやハイレベルな要求をしてくる男性とは結婚できません。
    どちらかというと手伝ってくれるような人がいいですよね。

    そもそも共働きなら働く時間が短い方が家事育児をすればいいと思います。
    今は便利な電化製品が家事をお手伝いしてくれます。

    ちなみに御質問者様は結婚後も今のお仕事を続けたいですか?
    私は正直どちらでも良いというのが本音で、ただ働くなら今の職場で働きたいと考えています。

    婚活をしていると、仕事は絶対辞めてほしい、必ず働いてほしい、働いても働かなくてもいいけど今の仕事は辞めてほしいなど男性によって意見が様々です。
    が、どちらでもいいよ!と言ってくださる方は少ない気がします。
    いろいろ理由はおありでしょうが、そのように初めから決められるとプレッシャーになりません?
    そういうことはライフステージに合わせて話し合って決めるのがお互いの、また家族皆のためになると私は思います。

    回答になっていなくて申し訳ないですが、お互い素敵な方に巡り会えるよう頑張りましょう!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ