いつかさん 男性 39歳
あなたはバツ2でお子さんがいて、そのせいで「ごめんなさい」と言われるし島に子供置いてきてくれと「無茶な」ことを言われるしで、息詰まっているということなんですね?
それは大いなる勘違いだと思います。
僕はあなたのことを知らないので、「島に住んでいる」「バツ2」「子供あり」という端的な情報だけで「あぁ大変そうだな」とか思ってしまうのですが、そこに全ての歪みを押し付けている限り、あなたはどこにも行けないのではないですか?
もっと自分の問題として乗り越えることを考えないといけないと思います。
確かに女手一つで生活費稼いで子供の世話をして、一人何役もしなきゃいけないから大変には違いないのでしょう。
でもそんな中でも前向いて生きてかなきゃいけないし、もしサイトで婚活したいのなら前向いて口角上げて、沢山の無駄に終わるメールのことは忘れて「海も綺麗だし魚も新鮮なので是非お越し下さい、絶対損はさせません」とか言いながら本当に来てくれる人を待ったりするんでしょう。
1000通のメールが無駄になっても、1通のメールが実を結べば十分なんです。
不安は分かる気もしますが、頑張りましょうよ。
ところでお子さんはあなたの婚活についてどう思っているんですか?
好意的ですか?それとも小さくて良く分かっていないですか?
そういう部分はあなたのパートナー候補としては気になってしまいます。
また、お母さんが色んな男の人ととっかえひっかえ会っていると分かったらお子さんはどう思いますかね。
「子供は置いて・・・」という言葉の裏には、そういう配慮もあるように思います。
子供を置いていけない事情もあるのかもしれませんけど、そういう配慮について、ほんの一欠けらでもいいので理解して欲しいかなと思いました。