匿名希望さん 女性 55歳
「親の意見となすびの花は万に一つの無駄もない」
お母さんは、私たちと同年代かちょっと年下でしょうね。その年代の時は、否応なく「結婚」ってしなきゃいけなかった時代でした。結婚しないと「カタ○」みたいに言われて、近所の噂になったものです。
でも、結婚して幸せだったか?と言われると「いったい自分の人生なんだったろう?」と思うことしばしです。
時代は変わり、生き方は様々となり、あえて結婚も強制でなくなりました。親としては、選択肢があるこの時代に我が子には、苦労を背負いこんで欲しくないのです。
「もしも」って考えたら胸が張り裂けそうになるのです。
例えばですが、あなたが事故(或いは病)になって苦しんでいたら母親は我が身に変わって欲しいと泣き叫ぶでしょう。また、別な視点では、息子が遠く行きそうな寂しさも有るのです。
「ひどいでしょ」なんて言わないで、お母さんの言葉も聞き流しつつ、リアルな出逢いを模索してください。会社が男ばかりだから出逢いがない。と言うのは詭弁です。
出逢いはいろんな場所に有るものです。通勤中とか取引先とか、散歩中とか。
それは、あなたが惹き付けるものを持ってるか否かです。
先ずは、自分の魅力を増しましょう。(文章だけから感ずるには、ちょっと軽い感じですね)
イイ女を惹き付けるには、自分もイイ男で有るべきです。それを、親から離れたり、反発してもなんら変わりません。
あなたも後数年立てば、解る事柄がアルかも?もっと、もっとアンテナ立てて、婚活頑張ってください。
お母さんとも仲良くね。