匿名希望さん 女性 46歳
私も調停離婚しました。
家庭裁判所に通って本当に大変でした。
私の場合は元夫が離婚に応じなかったからですが
通常離婚の場合は
協議離婚で当人同士での話し合いになり
家裁になんて通うことはありません。
どうして家裁に通うことになるかというと、
話し合いに応じてもらえないから。
子供の面会の事や財産分与、慰謝料、単に
離婚に応じないから、等々、
色々もめているってことですよ。
そんな方とおつきあいする事自体
厳しい意見のようですが
やめておいたほうがいいのでは?と私は思います。
それでもお付き合いしたいのなら
離婚が成立してからのほうが
よいと思います。