匿名希望さん 女性 37歳
35歳というと仕事に生きるか結婚するか、自分の生き方の方向性を決める時期というか節目ですよね。
出産のことも頭をよぎるし。
私も2年前、同じように悩んでいました。
周りの見る目もだんだん厳しくなってきたように感じましたし、だからといってすぐに自分を変えることも難しい、どうしたらいいのかわからなくなるときってあるんですよね。
ただ、あなたの相談を見ていると今までがむしゃらに仕事に打ち込んできてふと気づいたら婚期を逃していたとか、長い彼と結婚に至らず35歳になってしまったとか、30代を何かに捧げてきたという印象が全くないんですよね。
実家にいることが悪いとは思いませんが、そんなに両親がうるさいのであれば離れればいいし、仕事だってまだまだ転職できる年齢です。
結婚だけは一人でできるものではないので、まずは一人暮らしか転職をしてみたらどうですか?
悩みというよりなんだか愚痴に聞こえます。
そしてこの愚痴もなぜか共感できないのは、きっとあなた自身が甘えている印象が強いから。
過去を悔やんでも今が変わるわけではないし、変わりたいと思ったらすぐに行動に移さないと年だけとってしまいますよ。
35歳まで気づかないフリをしてしまった自分の責任だと思って、はじめられそうなことから順番にやってみたらいいと思います。
ずっと実家暮らしで遊びにも行っていないなら、貯金はあるんじゃないですか?
私だったら今までの環境を変えるために、まずは一人暮らしをします。
何でも一人でやらなくてはいけないけど、それが自立だし両親のありがたみもわかるようになると思います。
あなたは自分が想像しているよりも甘いです。
このままだとただ年だけとって、それこそ取り柄のない女性になってしまいますよ。
結婚が全てではないし、仕事でもなんでも人に必要とされる人間になることも忘れずに。
誰かかまってーと思う前に、必要とされる人間にならないと。
きついことばかり書いてすみません。
あなたと同い年の後輩は、もっとしっかりしてます。
なんだかあきらめてしまった感がいっぱいのあなたの文章を見ていたら同じ女性として少し情けない気持ちになってしまいました。
まだ35歳なら結婚も転職もできます。
要はあなたのやる気ですよ。
誰もあなたに代わってあげることはできないんですから。