お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  52歳

    それはあなたが今まで、自分の心に面して、
    正直に生きてこられなかったからではないですか?

    人はみな、学校を出たら就職して、次は・・・結婚となって
    所帯を持ち独立します。
    でも、そこで一部の人は、やりたいことをして婚期をのがしたり
    大失恋してトラウマになり婚期をのがしたり(←私です)
    また、仕事に失敗して婚期を逃したりして、
    ちょっと一般とは違う人生になっていきます。
    だからといっても、普通に恋愛して結婚して家庭を持っている人でも
    みんな同じじゃありません。
    経済事情も違うし、意見の合う夫婦もいれば対立してしまう夫婦も
    います。
    子供が障害を持って生まれてきた夫婦もいます(私のいとこの家庭です)し、だんなさんがリストラされたり、結婚生活も順調ではないですよ。
    でも、そこここで、人生の岐路に立ち、みんな「私はどうしたらいいのだろう?」と考えて
    自分だけの選択をして進んで行っているのです。
    後になって、こうすればよかった、ああすればよかったなどと、
    自分が直面する困難に遭遇していない他人をうらやましがっても
    何も解決しないですよね?

    でも、あなたはそういう「自分の人生」をよく考えてみることもなく、
    なんとなく・・・普通に生きていれば、なんとなく・・・普通に周りのように
    結婚して家庭を持つんだろうな・・・と、なんとなく生きてこられたのではないでしょうか?
    自分の希望通りの進路に進んだ人なんて、ほんの一握りでしょうし、
    誰だってストレスを抱えています。
    でも、みんな自分の中で整理して、納得する答えを見つけて
    進んでいるのです。
    親を憎んだり、後悔ばかり・・・
    それはあなたが自分の中でご自分の進んできた道を
    「私には分相応で、まあいいか。悪い面もあれば、いい面もある」と
    足元を確かめてこなかったら、今になって自分以外のせいする気持ちが
    出てきたのじゃないかと思います。
    そういうあなただと、たとえ今結婚していても同じように不満が
    出ているのではないでしょうか?

    過去のことは今更遅いでしょう、過去は変えられませんから。
    でも、今あなたがご自分の立ち位置を周りからよく眺め
    把握して、私ってこうなんだ、と認識し、そういうあなたに
    これからできること、したいこと、欲しいものを手に入れるなら
    どうすべきか、この今よく考えるならば、ご自分の「理想」に近づくには
    決して遅くはないですし、これからは後悔しないと思いますよ。

    でも、今までのように、目標もなく、惰性で生きているだけでは、
    なんでもかんでも他人や世の中のせいにして、満たされず
    ストレスだらけで年をとっていくだけになってしまうと思います。

    ひとり暮らしもいいかもしれませんが、大変ですよ。
    それに、「自由」にはいつも「孤独」も付きまといます。

    まずご家族とうまくやる方法を見つけてはどうですか?
    ご家族があなたをどう思っているのか、期待に添えるのか
    添えないなら、誠意をもってわかってもらう・・など。
    親には親の立場があって、あなたの立ち位置とは
    ちょっと違います。
    身近なところから働きかけ、改善していくのがいいと思います。

  • さんからのお礼

    素晴らしい回答ありがとうございます。人生の目標は何年も考えていますがまだ見つかりません。何となく人の幸せに繋がる何かをしたいですが…身近なところでは、スリムになる、料理を作れるようにする、自分の気持ちを把握できるようにする、ネガティブ言葉を言わずに、明るく笑顔で過ごして周りに迷惑かけない、家族に安心感を与えるといったところでしょうか。周りと比べず自分なりの指標をもち自信をつけたいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ