お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 夕焼けさん  女性  51歳

    バツがある男性でしたら、離婚の際に持ち家や住んでいた家を元妻や子供達に譲り、ご自身はご実家へ帰られる方も少なくないでしょうから、特に不思議では無いと思いますよ?

    慰謝料や養育費が発生している方なら尚の事、経済的な面を考えると、ご実家へ戻る事で金銭的負担を減らす方法を取られる方々も多いのではないですかね。

    養育費云々が無いにしても、家事が出来ない男性でしたら日々の生活の不自由さだとか、親御さんの健康上の都合で同居を余儀なくされているからとか、同居の理由は様々だと思います。

    50代のバツ有り男性でも、離婚を期に親が片親で心配だからと、ご実家に帰って同居の道を選んだ男性がいらっしゃいましたから。

    ただ、結婚歴も無く、1度もご実家を出た事が無い40代50代男性…となると、確かに独立心を疑ってしまう事も否めませんが、それも本人の意に反してご家族やお仕事などの諸事情で、独立したくても出来ない場合も無いとは言えませんので、【親と同居=自立していない】とは、必ずしも言えないのではないかと、私は思いますが…

    同居の理由をお相手に伺ってみられましたか?

    まだ伺っておられないのでしたら、同居の理由を伺ってみてから判断されても遅くはないのでは?

  • 匿名希望さんからのお礼

    色々な考え方はありますよね。

    皆様の意見を聞けて参考になりました。


    男性としての気概と言いますか、格好良くないな〜って思い、がっかりしたのは事実ですが
    気概のある男性ともうまくいかない私なので、
    どうでもいいことなのかもしれませんね。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ