ゆりあさん 女性 46歳
私は貴方のような人が好きですね?だけど、結婚生活は他人といかに譲りあい、嫌なとこやある程度趣味もどれだけ受け入れられるか?お互いに理解しあえるか?なんです。男と女は考え方事態違うので~とことん話しあうことができるか?又は何かあった時に柔軟性に対応できるか?なんですよ。ですから一人の女性を愛して誠実に又友人知人たちとうまく付き合えることを段々学んでいくのです。結婚相談所や紹介所もまずは容姿が並み以下。年収も並み以下。条件が悪いというのでなければ、絶対に見つかる保証も見つからないかもしれない?もいえずわかりかねません。私が今までに見たとこは男性7割がブサメンでした。当然20*30代が中心で40前半までがほとんどですね。そして皆さん理想が高すぎます。当然さいと以上に料金がそれなりに支払いする訳ですから男性も若くて美人な女性を求め~女性たちは、条件がよい男性を選びます。それ以外の男女は貴方が言うように費用を費やしていき、気づいたら5*10年払い続けてるていう人が~まだまだ残っております。女性のほうは割と容姿も条件もまあまあな人も多く、中にはハイレベルな女性も残ってるんですから貴方が男性ならいちがやには言い切れませんね。だけど条件が悪ければやめたほうが無難ですね。さいとも見合いも・まずは条件がクリアされてる人たちがどんどん会える確率が高いので条件がよくない人は金無駄遣いで終わります。私の場合は恋愛経験がない人でも気にしないけど・女性に慣れすぎてる遊び人は嫌ですね?遊び人というのは何人も複数の女性とデートしたり・h三昧することですよ?ひとりの相手と真剣な恋愛の上でhもというのが普通の恋愛だと思うけど・さほど好きでもない女性と次々ともて遊ぶつまり将来性を考えないで複数の女性たちと付き合ってきたことを遊び人と言います。多分。私の解釈ですけど。そういう男性だと逆に引きます。只一つ心配なのは、結婚したあと、ふとしたことで出会いした女性と本気になってしまう傾向があります。重い恋愛になりますから気をつけてください。