夕焼けさん 女性 51歳
逆の立場になってお考えになれば、お分かりになる事ではないでしょうか…
相談者様の中では、元旦那さんとの事は完全に整理出来ていて、ご自分では分かっておられる事なのでしょうけれど、未婚の彼にとっては経験が無い分だけ理解し難い事柄でしょうから、気になっておられたでしょうし、至って普通の反応だと思いますよ?
他の回答者様もおっしゃってますが、元旦那さんと元カレさんでは、立場も印象も少々違うのではないかと私も思います。
お子さんの有無によって離婚後の連絡の必要性は変わって来ますが、もしお子さんがおられない状況で元旦那さんと連絡を取り合っておられるのだとしたら、お相手からしてみれば当然疑問に思われる所でしょうね。
正直にお相手にお話をされたのは誠実な事だったのかもしれませんが、お相手としては相談者様に関心があるからこそお聞きになった事でしょうし、聞いてしまった以上は消せませんので、お相手のお気持ちは少々トーンダウンしてしまったかもしれませんし、複雑な心境になってしまわれたかもしれませんね…
例え連絡を取り合っている相手が元カレ・元カノだったとしても、別れた後でも連絡を取り合っている事実を聞かされて、何も感じない人は極々少ないのではないかと思います。
相談者様がそのお相手と今後も進展させて行きたいとお考えならば、お子さんの有無に限らず、元旦那さんとのご連絡は必要な時だけにされる方が得策でしょうし、お相手のお気持ちをしっかりケアして差し上げなければいけないかもしれませんね。
ご検討をお祈り致します。