匿名希望さん 男性 39歳
統計的なデータとしては、初産が遅くなればなるほど妊娠率は低下するし、子供がダウン症などの難病を抱えてしまう可能性は上昇するでしょうね。
ただし、その統計的データがあなたに当てはまるかどうかは神にも分からないことです。
言えるとしたら、初産は早いに越したことは無いという程度のことでしょうか。
もしも僕があなたと結婚前提の付き合いをしていてこの悩みを聞いたら、「だったら子供を選んだら良いのに」と思うんでしょうね。
仕事を選ぶあなたを尊重するとしても。
でもまぁ35過ぎても元気な赤ちゃんを授かる夫婦は多いですし不妊症などのリスクに不安に思う必要は無いですよ。