匿名希望さん 女性 35歳
5番目に回答したものです。
過去のつらい経験からお母さまの問題に敏感に反応するのはわかりました。
ですが、だから身を引くのって単に傷つきたくないだけでしょう。
一見相手のことを考えてるようにみえますが、自分本意なだけです。
先ほどは、話が進んだら彼に相談を、と申し上げましたが、そんなに鬱々とひとりでお悩みでしたら、もう今の段階で相手の男性に相談されたらいかがですか。
過去につらいことがあって、繰り返したくないから、ということで。
他の方もおっしゃっていますが、それでだめになったらそれまでの相手です。
きちんと相談者さまと向き合われる男性であれば、なんらかの解決策を一緒に考えてくれます。
男性は相談ごとをもちかけられたら、基本的に共感するのではなく、解決策を考えるものなので。