お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    自分からお断りすることがあってもされたことってあまりないからなぁ。
    基本受け身なので自らメールを出すことが無いからだと思いますが。
    メール出しても返信がなければ、あ、興味ないんだな、と思うだけ。それは一度会ってからも同じです。

    タイプじゃない、フィーリングが合わない。それ以上の理由が有りますか?理由もなく1週間連絡がなければそれが答えです。
    フェードアウトされて怒る人って本当の理由を告げたらもっと怒りそうで恐いですね。基本まじめなんでしょうけど執着しすぎですよ。合わないから続かないんです。それをわざわざ伝える必要が有りますか?って事です。
    いつまでも返信が来るのを待ってしまう、と言うのも相手に対しての執着ですよね。1週間なり2週間なり自分なりの期限を決めて婚活すれば無駄な時間を過ごすこともないでしょう。


    でも二度三度会った後は理由はともかくお断りメールはしなきゃダメですよね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    全く同じ意見です!(笑)

    本当の理由なんて一番腹が立つと思うんですけどね。
    正直、日常生活の中でよく知る相手ならまだしも、婚活のお相手の断る理由なんて、聞くのも伝えるのもお互いに気持ちのいいものなワケがないのに。かと言って有益とも思えない。

    別に世の中合う人もいれば合わない人もいるんだから、今回は合わなかったってだけでいいと思います。

    日常生活で普通に出会った相手にわざわざお断りする人なんていないし、だんだん連絡が減ってきて終わっていくのが普通な気がします。
    そういうのを察するのも必要なスキルじゃないかと、個人的には思うんですけどね。

    でもここは婚活サイトなので、やんわりお断りするのが正解のようですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ