匿名希望さん 女性 36歳
心中お察しいたします。
今まで子どもが欲しいと言っていたのに、突然、子どもはいらないと告げられたら、誰でもショックだと思います。
それに、彼は、相談者さまが子どもを欲しいというのを知っていたのに、それを告げてきたのなら、彼も勇気を出して告げたのかもしれません。
不妊症の方は、男女問わず、かなり多くの方が居られると思います。皆さん、とてもデリケートなためそのようなお話は、普通にしないだけだと思います。
40歳過ぎても自然妊娠はあります。今、中絶が多いのは40歳代だと先日テレビでも取り上げられていました。
ご相談者さまが、彼を人生の伴侶とお考えであったのなら、
一度腹を割って話してみてはいかがでしょうか?
男性も、自分の子どもに会って見たい…と思う方はたくさんいます。イメージもわかず、将来のビジョンなど話し合った中で子どもの存在をもう一度考えてもらえるよう促してみてはいかがでしょうか?
女性は、出産できる時期が限られています。
お話ししても、先が考えれらないのなら、ご相談者さまの考えで、新たなお相手をお探しになってはいかがでしょうか。
女性が出産する・しないを自分の希望ですることはととも大切な事です。出産を希望される女性から生まれてくる赤ちゃんはとても幸せですから!
気を落とさずに、ご相談者さまらしく、進んで行ってくださいね!私も、同じ女性として応援しています。