匿名希望さん 男性 39歳
お断りメールが傷つくのではなく
意に反して関係が終わってしまうのが傷つくのです。
その男性はそこに気付いていないのでしょうか。
そして、あなたは相手を傷つけたくないだけ。
でも結果として傷つけてしまうのだから、あまりその点で悩んでも仕方が無いです。
どれだけスムーズにメール交換を終了したとしても、あなた側から断りを入れるのであれば同じです。
傷つき度合いは相手側のあなたへの入れ込み度合いに左右されるのみですから。
ちなみに僕はメールする余裕があれば、正直に事情を話してお断りを入れます。
メールする余裕すらなければ、自然とフェイドアウトしてしまいます(必ずしも僕の意図する結末ではありませんが)。
もちろん不必要に相手の心をえぐるのは良くないです。
でもある程度傷つけた方が相手は次に進めるような気がします。