ピムピムさん 男性 40歳
全国転勤し、実際住んでいた経験からですが、地域性が大きいと思います。
全国の都道府県別の喫煙率、男性女性の別、年齢層による喫煙率、これらの統計は実際住んでみるとその通りだと感じます。
東京や神奈川県など条例で禁止しているような先進地域は喫煙者への視線も冷たいし肩身も狭いですが、北海道などの田舎ですと未だ数十年前の日本のような感じです。
女の子もみんなタバコ吸っていますね。やめようという文化がありません。オフィスビルでも、他社の人たちも喫煙ルームにいくと大量にいます。
一応、喫煙ルームでしかタバコを吸えなくなったのが10年前との大きな違いでしょうか。