お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  52歳

    私は40歳で20余年吸っていたタバコをやめました。
    吸っていた期間よりやめてからの期間の方が短いですが、
    今では生まれてから一度も喫煙したことがないような顔をした
    嫌煙者です(笑)
    それも、一度やめてから1年くらいしてまた吸い始めてしまったことも
    あったのですが、最終的にはきっぱりやめました。
    (再度吸い始めた時は、周りに散々「一度喫煙者であったら
    一生喫煙者だ」とか「一度やめてまた喫煙者になった者は
    二度とやめられない」など言われました(汗))

    私が思うには、やめる意思が本当にないとやめられません。
    やめる意思があると、すぐやめます。
    それだけです(笑)

  • ろうじん53歳さんからのお礼

    私も若い頃は吸っていた金魚(笑)しかし、体に悪いことだと
    親に言われてそれ以来、吸ってはいないです。

    親族にも煙草をすう人もいないので時々、灰皿を出さないと
    いけないお客さんにはいつも、母が困っていました。

    そうですよね!やめられますよね!やめない人はやめる気
    ないでしょうね。禁煙を何回もしている人の話も聞きます
    ので大変なんでしょうけど・・・・禁煙して喫煙のところ
    煙草吸わない!にして欲しいと思いますよ!

    有り難う御座います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ