匿名希望さん 女性 30歳
お会いした時の服装はいかがですか?
せっかくお会い出来るまで進展したのに、その女性に関しては大変残念なご体験をされましたね。
お気持ちお察しいたします。
貴方の容姿がお相手にとって生理的に受け付けなかった事も考えられますが、それ以上にどのような服装でいらっしゃったのかが気になります。
下記もし見当違いな解答でしたらばごめんなさい。
服装、ファッションは、防寒などの機能性以外に社会性を帯びているものです。
自分は極度の寒がりだから、保温性の高いウエットスーツに毛皮のコートで出社させろと言われても普通はNGです。
でもダイビングでウエットスーツ、雪国で毛皮のコートでしたら普通です。
このように、デートにはデートに似合った(TPOにあった)服装というのが存在するわけです。
(お洒落じゃない人はNGと言っている訳ではありません。そういう意味ではありません)
普段、休日に何を着るかなんて本人の自由でしょ?
勿論自由です。
人にどう思われても関係無い、不快な気持ちにさせても問題ない・抵抗ないとお考えならば。
服装や持ち物に一切頓着しない人の多くはファッションに対しての認識がお粗末だったり甘かったり、
ひいては自身を客観視する能力が低い(場合が多い)ため、本人の気づかないところで周りから他の面でも空気が読めないだとか痛いとか思われている可能性も考えられるわけで。
そういった事が用意に想像(予想)出来てしまうので、ファッションは大事なんです。
貴方が初顔合わせでどんな服装をして、靴や鞄や財布、アクセサリーや髪型で来るのかは、すなわちそれを着る人自身の社会性(社会的適応能力)をも表しているものです。
女性(お相手)は、そこをよくよく観ているのです。
初めてのデートでお相手がヨレヨレのそぐわない恰好で現れたら…
私でしたらお相手様に対して嫌悪感を持つのではなく、
私如きとのデートでは、気合いを入れる必要も無いって事ねって、悲しく残念に思います。
そんな思いやりの無い人だったら、こちらこそ願い下げだわって心理です。
イケメンでも、高収入、高学歴でもね。
勿論その場でテンションダダ下がりの、悪い態度をとったりは致しません。
人間として社会人として、お相手に不快な思いをさせないよう、十分配慮した対応を致します。
でも、勿論その先は無い訳です。
お相手が一方的に悪かったという事も十分考えられますが、一目で逃げるってよっぽどの事だと思います。
顔より全体の服装雰囲気に配慮が欠けていらっしゃった可能性は無いでしょうか?