匿名希望さん 女性 44歳
社宅で同棲する人達もいるんですね(笑)
驚きました。。。
常識がないと、仰っている回答者様が
多いように、神経を疑います。
世間体は、気にならないのでしょうか?
私は若い頃から、交際した男性に限らず、
男性側が払ってくれる事が多かったので、
このような事で悩んだり、ストレスを
感じた経験は、ありませんでした。
私自身も、お金を出すのも、使うのも
惜しんだ事は、ありませんが。。。
ただ、回りの女性を見てきた限り、
お金に執着する人は、同じようなタイプの
男性と付き合ったり、結婚しています。
ある意味、似た者同士で、相性は悪くない
ように思います。
しかしながら、同棲から結婚に結びつく可能性は、
世間一般的に見ても、統計的に見ても、
かなり低いです。
私も、同棲経験がありますが、そうでした。
金の切れ目が縁の切れ目。。。
と言うように、イライラしてるのに、
同棲を続ける理由は、何なのでしょうか?
お金の事で、喧嘩するようになる。
ストレスを抱える夫婦は、私の知る限り、
全滅(離婚)しています。
(強い憎しみを抱きながら)
旦那が、遊んでばかりで働かない。
奥さんの収入をあてにして働かないなら、
同情しますが、食費を出している代わりに、
家賃、光熱費はタダなのですから、
ものは、考えようです。
もっとも、社宅で同棲をするような
男に、自分のプライド、扱いに対して、
不満をもたない事のほうが不思議に思いました。
よく話し合うことも大切ですが、
歩み寄るも大切だと思いますよ。