お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 薫さん  男性  30歳

    国家公務員であろうと、管理職であろうと関係ないと思います。

    昨日久しぶりに電車に乗って驚きました。
    携帯やスマホに触っている人がいかに多いことか!
    自転車や歩いている人でもピコピコ。

    日本人って、こんなに忙しいのか!?

    まなー以前に素朴な疑問です。

    極め付けは、群衆の中で、階段を降りながら携帯をピコピコやっている若い女性!
    一歩間違えれば大事故になりかねません。

    歩きながら大声で電話しているサラリーマンを見ると、バカじゃないかと思いますね。
    取り引き先の名前など平気で喋るなど論外。

    携帯やスマホは便利だけれど、日本人の痴呆化を進めているように思えます。

  • 虹空さんからのお礼

    私より年下の男性でも、そういう しっかりとした考えの方がいらして、かなりホッとしました。

    私の考え方が古いのかもしれませんが…
    たかが電車に乗っている数十分も、携帯を使わずにいられないなんて…
    本当 今の世の中 どうかしている気がしますよね!
    女子高生とかなら ともかく…
    40代半ばの男性が 満員電車の中で、メールしてるって…
    私には どうしても理解出来ません。

    『優先席付近だけ…』なんて…
    身体が不自由な方が、必ずしも 優先席付近に居るとは限らないし…
    皆さんは 自分の携帯が、ペースメーカーに 悪影響を与えないモノかどうか、きちんと確認しているのでしょうか?

    大体 電車の中で メールなんて打っていたら、座っていても立っていても、周りの人達に 何らかの迷惑はかけていると思います。
    (手を動かしているわけですから…)

    私が心底 納得出来た回答は、回答者さんを含め…
    最後の方に回答して頂いた3人の方(34歳女性,51歳女性,30歳男性)でした。

    有り難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ