お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 夕焼けさん  女性  51歳

    相談者様はモラルをとても重んじる真面目な方なのでしょうね。

    何が常識で何が非常識な事なのか分からなくなりつつある現在において、それはとても大事な事だと思うのですが、それをお相手に強く主張してしまう事で、お相手に必要以上の価値観の相違を感じさせてしまって、ある意味とても損をしてしまう性分かもしれませんね…(物事を損得で考えるのは気が進みませんが、あえて例えるなら…です)

    私も基本的には公共交通機関内では携帯をマナーモードにしていますが、いつ何時急用が入るか分からないので、着信が入るとその場では返信しませんが確認はしますし、電源までは切りません(汗)

    確かに、堂々と優先座席に座ってメールをしている人や、大声で通話をしている人を見掛けると、さすがに眉間にシワが寄ってしまいますが…

    ただ、最近はペースメーカーを入れていらっしゃる方々でも携帯をお持ちの様ですし、現に私の知人のお父様もペースメーカーが入っていますが、携帯を使っておられますので、そこまで神経質にならなくても良いのかもしれません。

    相談者様が指摘なさった事でメールが来なくなってしまった男性は、もしかすると相談者様のそう言う部分を『堅物で面倒臭い人』と感じてしまったのかもしれませんし、そもそも真面目な相談者様とは合わなかった方なのかもしれませんね。

    モラルを重んじる事はとても立派な事だと思いますが、それはご自身の中でしっかり重んじて行かれる事が大事なのであって、あまりにも非常識な場合は別としても、お付き合いにまで至っていないお相手にあまり強く主張してしまうと、変な誤解を招き、せっかくのチャンスを逃してしまう事もあるのではないかと…(汗)

    価値観や主観の違いはあって当たり前の事ですので、お互いにどこまで歩み寄れるか…だと思います。

  • 虹空さんからのお礼

    人生の先輩からのアドバイス、有り難く読ませて頂きました。
    婚活って…
    本当に難しいです。

    私が意見したことで もし違うと思うなら、皆さんの様に 自分の意見を言ってくればイイことだとも思います。
    いい歳した男性が、いきなり停止や スルーするって…
    それも理解出来ませんでした。

    有り難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ