匿名希望さん 男性 39歳
メールが続かないのは、自分の魅力をPRできていない証拠だと思います。
まず、何と言っても見た目です。身も蓋もないことなんですが。
奇跡の一枚でも何でも良いからメール相手に写真を見せること。
見た目を文章で表現したところではっきり言って無意味です。
性格的なところは自己紹介でPR出来ると思いますが、メールの中でも相手への気遣いを見せた方が良いと思います。「忙しいの?」ではなく金曜日の夜に「明日は休みですし今夜はゆっくり休んでください」です。
まぁそれでもダメな時はダメなものだと思います。
割り切って気持ちを立て直すタフさも必要かもしれません。
ちなみに僕の場合メールの頻度が週一くらいに落ち着きます。
忙しいとどうしても。
メール不精な人は少なくありません。メール不精な人にメールを催促すると、嫌がるんだろうなぁと容易に想像できるので、「お忙しいのですか」「心配しています」などという言葉と共に催促するようなメールを送るのは止めた方が良いです。
さて本題ですが、僕は複数の人とメールをします。
メールがフェイドアウトすることなんてザラだし、それから次の人なんて探していたら時間はあっという間に過ぎていってしまいます。
婚活なんて短期決戦でやらないと決まるものも決まりませんからね。