ひなさん 女性 30歳
ひとそれぞれの思いかありますが…
私は保育の現場で働いているので、いろいろな家庭状況の親、子をリアルにみています。
でき婚も今の時代はいいかもしれませんが、そのあと生まれてからの長いスタンスを考えていますか。
実際、子育ては親が未熟で協力的でないと生まれた子ども自身がつらい思いをするんですよ。。
好きで結婚してもその後旦那が子どもの協力を一切しないで離婚したり、未婚の母、50代父連れ子同士の結婚で大学から保育園まで7人兄弟、ひとりで4人育てる母など。。
子育ては甘い気持ちではできません。
時間も労力も。