KOさん 男性 41歳
youbrideではない別の場所での出来事ですが、
自分は逆のパターンで、先にリアルな婚活パーティでお話をしてみて、お顔もスタイルも普通な感じでまぁ悪くない&対応が好印象でもう少しお話ししてみたいなという方と会い、その後にネット上でプロフィールを拝見したのですが、写真を見ただけだったら申し込まなかったかな?というような方はいました。
写真が老けて見えるというより、リアルにお話をして、わずかでも人となりを感じながら会ったときに笑顔があると、好印象フラグが働くという感じです。
他の項目に問題が無いのでしたら、最悪は我慢の時間かもしれませんが、とりあえず一度会ってみて、合わないと思ったら早めに退散する理由付けを考えておくくらいの気持ちで、1時間が難しければ30分で引き上げる予定ででも会ってみてはいかがですか?
「合わないかもしれない」だけのままでは不安は膨らむ一方ですし、極論は、廻りがどう言おうと、貴女様が直接会ってみなくては結果は出ないのです。
良いように思えば、「会って合わないと判断するような相手」であったとしても、貴女様の今後に向けての「婚活経験値」は上がると思いますよ。
追伸。
応援的なメッセージを書いていますが、相手がプロフィールを詐称していたような結果でしたらゴメンナサイ。