紅茶さん 女性 56歳
親が 見本です。
祖母 叔母さん 友達 仏壇の事
お花 御飯 お供え、お彼岸 墓参り 初盆しません。 親が やってないし、娘も しない。
母の母 きちんと供養してたと思います。 祖母、先妻さんの供養してました。
母も仏壇、供養してました。
私も 見てます。
祖母は、しなかった。わからない。叔父さん何も しなかったです。
家に仏壇 あれば、家族が
供養 当たり前です。 私が子供頃から見て来た事です。
仏の事 何もしなかったです。
母が 嫁に来て びっくりしたらしいです。呆れてました。
最近 叔母さんに聞いた話です。
祖父の 位牌 親戚に 預けて 供養してない事
祖母も 多分 供養してない?
その女性も 親戚 と同じだから、 素敵な女性でも 断って正解だと 思います。