お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    社交辞令っていう言葉、知ってますか?
    その場を和やかに円滑に人間関係を築くために使う言葉。
    お世辞もちょっと似たようなニュアンスですね。
    親しい人同志より初対面もしくはまだお互いをよく知らない間柄で特に使いますよね。

    婚カツパーティーのその彼は確かに不誠実な印象ですが、映画に誘ったのはまたパーティーで会ってしまったし気まずさから何となく社交辞令的に言ってみただけなんじゃないかと。
    で、実際に誘わなければあなたがきっと社交辞令だったんだと察してくれるかなと思ったのかもしれません。
    またあなたを『めちゃかわいい』と言っている女性の中にも社交辞令で言っている人もいると思います。

    相手が口にした言葉を額面通りに受けとり過ぎると言葉と相手の行動に矛盾を感じてしまうことがあります。
    言葉では何とでも言えますから。
    相手の行動やその後の反応が本心だと思って良いかと。
    大人になると、いろいろな場面で空気を読む、察することを要求されます。
    また前の方もおっしゃっていましたが、謙遜の姿勢も持たないといけません。
    初対面であなたを社交辞令で誉めてくれた人に対して、あなたがどんな対応をするか、そんなところまで相手は見てるものです。
    相手が男性だろうが女性だろうが。

    婚カツパーティーのその男性は、あなたとの実際の会話やメールであなたの対応を見ていろいろ思うことがあったのかもしれませんね。
    対話力を養っていけば、それこそ外見も内面もパーフェクトな結婚対象になる素敵な女性になれるんじゃないでしょうか。

  • 匿名希望さんからのお礼

    最初に音信不通にしてしまったのは私ですが、再びパーティーで会って気まずいのは、私の方なはずですよね?私が社交辞令するなら分かりますが、わざわざ音信不通にされた女に社交辞令しますか?ホントに興味ないなら、2回目パーティーで会った時に、話しかけて来ないはず。私が知りたいのは、彼の真実です。あと、可愛くもない見ず知らずの女性に、いくら社交辞令でも「めちゃ可愛い」だなんて言えますか?もし可愛くもない人にそんな事言ったら、逆にすごく失礼ですよ。見ず知らずの女性にお世辞を言うメリットもありませんし。あなたは考えが浅はかで単純ですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ