お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ゆりあさん  女性  46歳

    それは気づいて良かったですね。いくら時期社長だからてマナーがない人は考えてしまいます。ましてお見合いですから。そういう私も時間がない時は電車中でメモしたり携帯でメールしたり化粧したりして時間を使ってるからすべてマナーを守ってるかというと、一つはマナーないところもあります。なので、もう少しお会いしてみてマナー悪いとこが目立ち思いやりもない。優しくない。女性を大事にしないなどがわかったら断ります。確かに外にごみを捨てるのは常識はずれだと思いますね?見合いの場合はお相手と3回あってから、付き合いするかしないかを返事しなければなりません。かといって生理的に受付ない見合い相手なら二回めは断りますね。まだ貴方は若いので・いくらでもお相手を選べる立場ですから。あとは貴方の勘を信じて判断されたらよいかと思います。今の時代は生き抜ける強さ女性を守ってくれるようなお相手がよいかと思いますが・もちろん大事にしてくれるのは一番重要視。お互いに好きになるてのが一番ですね。見合いだとすぐに好きにならないかも知れないが、徐々に好きになるならいいのでは。
    今は男性も共働き希望が多いので~女性はお相手を好きにならないと結婚しない女性が多いですね。結婚してからも仕事と家事と子育ての両立に負担がかかります。なのでよく考えられたらよいかと思います。お相手が専業主婦でもよいとか好きなことをやらせてくれるとか?小さなマナーだけど、お相手の人柄をみて我慢できるとこが許容範囲内ならよいし、我慢できないことがたくさん見えたらやめたほうかよいです。結婚は多少目をつぶり我慢もありますが、自分が犠牲になるほどの結婚は幸せにはならないです。あくまでも許容範囲内でということですね

  • 匿名希望さんからのお礼

    小さな事なんでしょうが、この方の事は好きになる可能性はないと思います。
    他にもひっかかるところもありましたので…
    マナーがない人を皆さんはどう受けとるかなと思って質問してみました。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ