お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  49歳

    自営業者というのは何にも保障がありません。
    大病を患えばサラリーマンなら休職制度も整っているので、すぐに首になる
    ことはないし、保険から給与の補填も受けることができます。

    でも自営業者は自分が倒れた時点でアウトです。
    お客さんは病気が治るまで待ってくれません。別になびいてそれっきりですね。

    相談者さんの業種は何か知りませんが、何年かかけてかけて築いた地盤は1年くらい
    お休みされれば消滅ということになるということになると思います。

    自分と同じ業種の人で旦那は公務員で自分の収入の2分の1くらい人がいました。
    旦那の給料より高い値段で人を雇ったりしています。
    旦那雇えばいいのにといったのですが、やはり安定した位置にいてくれるほうが
    心強いと言ってました。

    どっちが給料高いってことじゃなく、安心があればいいんじゃないんですか。
    取るに足らないケースですが、参考にしてください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    本当におっしゃる通りです。
    自分が倒れたら自営業者は終わりです。

    自分が一人になって、本当に何の保証もない世界にたっているんだというのをつくづく感じます。

    婚活で低く年収を言うと他の条件が悪いので(高卒、36歳、バツイチ)仕方ないので年収を実額で言うと、普通の世間相場の女性よりは稼ぐ分変な金目当てっぽい男性が沢山よってくるようになりました。

    でも彼らには自営業者のこの不確かな世界に生きる精神状態なんてわからないだろうから変に夢を見てらっしゃるような気がします。

    私としては安定した会社勤めの男性と結婚して定額を稼いで下さると嬉しいと考えてますが、その相手が「嫁さん高収入だし」と舞い上がってしまわれると困ります。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ