お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • ちょこさん  女性  22歳

    私の彼は年上で会社を経営しているので経済的に余裕があります。
    正直、最初は年収がぃぃということも付き合う理由のひとつでした。(もちろん、それ以上に性格があうとか、魅力がたくさんあってお付き合いに踏み切ったのですが。)

    もともと彼氏に頼りきりの「あなたがいないとダメなの~」な女にはなりたくなぃなぁ…と思うタイプではあったのですが、学生から社会人になり、自立した女を目指したい気持ちが強まりました。
    自分の力で生きていけるだけの人間になれるよう日々仕事に励んでいます。
    ハードな営業は人間性も磨けますし、成果を出せば年齢に関係なく給与がもらえます。
    彼までとは行かずとも、きちんとした収入を持って社会から認められたら彼との結婚を考えようと思ってます。

    もし彼にあなたのように「俺がすべてを失ったらどうする?」と聞かれたら今は「それはそのときにならないとわからないけど、今は一緒にいたいと思う」と答えます。
    きちんと社会で認められて自分で収入を得られる状態を作れたら「それでもそばにいたい。あたしも頑張る」と言うと思います。
    口先だけって思われるのは嫌なので、きちんと収入を得られるまでは軽はずみには答えられないと思います。

    よくカップルで「ずっと一緒にいようね~」って言うのを聞きますが、すごく曖昧だし、稚拙に感じるところは共感します。

    言う言葉が同じであっても、あとはいかにその言葉の意味を考えて、責任をもてるかが重要だと思います。

    質問者様は将来をきちんと考えているからこそ、勢いだけの女性たちの「一緒にいたい」に憤りを感じたのでしょう。

    でも、だからといって結婚に向いていないわけではないと思います。
    たまたま、その言葉を深いところまで考えている女性に出逢えていないだけです。
    きっと出逢えることをお祈りしております

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ