お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    お互いに好意をもっている状態だとしても、お付き合いを申し込まれていないのなら、私もご相談者様の立場では同じことを言うと思います。

    女性は精神的に好きという気持ちが高まってからでないと、子供を宿す可能性もある体の関係をもてないものですよね。

    男性は、体の関係をもってから好意をもつ人もいるようですから、せめぎあいになりますよね。でも、健康な男性なら、いいなと思う女性を前にして、体の関係をもちたいと思うのは自然でしょうけれど、そこで女性を真剣に思う気持ちがあるなら、女性が保留にしたときに、あっさりと引き下がって、待ってくれるものだと思います。

    私も何回かお会いした方に好意をもっていて、できれば一緒に退会して結婚したいくらいなのですが、お相手はまだそこまで気持ちがないのに、体の関係をもちたいことをほのめかしていて、メール上で大激論になりました。私と付き合うと決めてくれてからね、ということを話したら、それで納得してくれたみたいです。そして、私も、そこでぶちきれず、メールのやりとりを続けて、忙しい中時間を作ってくれる彼の誠実さがわかって、結果的にはよかったかなと思っています。

    複数の人(ここでいうパートナー)とメールのやりとりをしたり顔合わせしている段階で、いきなり体の関係をもつことはできないですよ。もちろん、男性ばかりでなく、女性にも、ある程度好きになるとすぐに体の関係をもつ人もいるようですから、男女のちがいと一口に言い切れませんけれどね。

    彼に何を言われても、ご自分の方針とちがうときには、動揺せずに、「私はきちんと一対一のお付き合いしてからでないと、体の関係はもたないのよ」とあっさりさわやかに語ってはいかがでしょうか。それで離れるような人だったら、恋人や結婚相手にはふさわしくないと思います。もちろん、彼に魅力を感じているとか、好意をもっているから、きちんとお付き合いすることになったら、喜んで深い関係に入りたいといったことも伝えておくといいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございました。

    今回はもう無理かなと思います。
    好きだったので残念ですが、このやり取りを繰り返すのは耐えられないです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ