匿名希望さん 女性 36歳
恋人が欲しいお気持ちは充分分かりますし誰でも同じですが、
相談者さんはまず「安定した交流ができるにはどうしたらよいか」
をお考えになってはいかがでしょうか。
文章だけでは図り難いところもありますが、相談内容を見る限り
恋人がほしいが故に誰でも彼でも送っているように感じてなりません。
そういう満たされない想いが結果、無駄金を使うことにもなる。
そしてそういう姿勢は不思議と相手に伝わるんです。
受け取った相手は、私と話したいわけじゃないんだと前向きに
捉えることができません・・・相談者さんが真剣であってもです。
問いかけあり、
でも愚痴が殆どの文章に、受け取った相手は返事にも困るというものです。
そして普段からそういうメールを送っているのだろうなと誰もが
思うでしょう。
ご自分が接したいと思う相手に、なぜそう思うのか?
あなたに興味を持っているということが伝わるような工夫を考えて
みてはどうでしょうか。
メールが苦手?
そうだと言うのなら、ネットでの恋人獲得は不可能です。