匿名希望さん 女性 36歳
質問者様から回答者様へのお礼の文章の中で一つ気になるコメントが・・・「慰謝料って、僕に愛情はなかったのか?」
これは逆に私が質問文を読んでいて同じことを質問者様に思います。
「貴方は彼女自身がどうしようもない出自」がダメで婚約をした相手を切り捨てるのです。
確かに客観的に見てその彼女は「家庭の事情を言ったら結婚に行き着かない」という気持ちで婚約後にあと出ししてきたと思います。
じゃあ質問者さんからの婚約破棄の慰謝料狙いなのかというと、もし質問者さんが「それでも好きだから結婚を」というと国籍狙いに変更したのでしょうか?
本当に騙して結婚する気なら、結婚するまで言わないのでは?
私は純日本人なので、質問者さんが韓国人ということで悩んで結局婚約破棄とするには心情的に分かります。
仕方ない部分があると思います。
でも女性の立場からすると婚約破棄は非常に辛いです。
どの段階までお話が進んでらしたかわからないですが、あなたの相手の女性を婚約破棄で傷つけたことに対する誠意は一定の慰謝料の形でとられるのは当たり前だと思います。
相手方の家族に悪意がなく慰謝料や国籍狙いじゃなかった場合を考えられたことがありますか?
婚約した大事な娘、相手の男性のことが本当に好きで、結婚決まって嬉しくて結婚式の準備をしてた娘が、婚約破棄されて家で号泣状態・・
それを「韓国人だってこと隠してたんだから婚約破棄するの当たり前じゃ」と開き直られたら、それは家族が出てきて「人種差別」や「うちの娘になにしてくれる」と非難したくもなるのでは。
「慰謝料を払うっていうと優しい態度、払わないっていうと酷い態度」って当たり前です。
本来すべき対応を逃げる男に対して、「なんていう誠意のない男」と思って怒りを覚えるのは人間として当たり前です。
何百万円とかの以上な高額を出す必要はないと思いますが、100万円位で相手が結婚準備に使ったお金などを誠意としてお渡しされてはいかがですか?