匿名希望さん 女性 43歳
私は、バツイチ子持ちで、息子が一人います。
子どもは、欲しいに設定しています。
子どもが大好きだからです。
しかし、好きと育てるは、全く違います。
元々、子どもが、出来やすい体質の方と
出来にくい体質の方がいます。
私は、出来やすいみたいです。
つわりも全くありませんでした。
年齢に関わらず、流産しやすい人がいます。
癖みたくなってしまうようです。
40代で初産の場合は、妊娠中毒症になる
確率が高いです。
夫婦共に、年をとってからの子どもは
優秀になると聞きます。
全ての夫婦に当てはまる訳ではありませんが。
子供は、親の背中を見て育ちます。
親が育てるのではなく、子どもが親を
育ててくれる事も多いです。
過保護になりすぎす、神経質になりすぎず
が、よいと思います。
歩けるようになったら、毎日公園に行き
遊ばせた方がいいです。
1歳までは、母親の免疫力が残っていますが
1歳を過ぎると、病気にかかりやすいです。
男の子の方が、病気しやすいと言われます。
遊び方も違いますので、体力勝負です。
40代が、不妊症ではないです。
卵子の質が悪くなると、言われますが…
普通は卵子が月に1つ排卵されます。
あまり、深く考えこまない方が
いいと思いますが・・・
どうしても、子供が欲しい方は
若い女性の方が、リスクが少ない事は
確かです。
体力勝負なので、産んでからが
大変ですから・・・