匿名希望さん 女性 44歳
私の場合はリアルのお見合いで、初対面では悪くない印象だったのですが、おつきあいしていくうちにひとつひとつは小さなことでしたが、「あれ?」っと思うことがあったのですが、当時は「完璧な人間はいないんだし、100%理想通りでなくてもしかたない」と思ってそのままつきあい続け、できちゃった結婚しました。
結果、小さな違和感はどんどん増幅して、最終的には子連れで離婚にいたりました。
相手をよく知らない段階での直感の方が、当たってることの方が多いと思います。
プロフィールが自分の条件と少し違うくらいなら、メール交換してみるのもよいかもしれませんが、そのメールの内容に違和感を覚えるならやめといた方が身のためです。
メールで盛り上がれても、実際会ってみたら「あれ?」ってことも多いのですから、その前段階で「あれ?」なら会って意気投合できる確率はより低いですよね。
迷わず、次、行きましょう!