お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    下品なネームというのは、あまり見かけないのでよく分からないのですが(気づいてないだけ?)、自分で自分の名前に~くん、~ちゃんってつけてる人は正直スルーしたくなりますね。というか頭の悪い人なのかなと思ってしまいます。というか、実際メールしてみたことあるんですが頭悪かったので、最近はスルーしちゃってます。

    一回相手に「自分で~くんって名前つけてる人ってどうかと思います」と返信したら、相手は「前の彼女にそういうあだ名をつけられてたんで・・すみません」と返信あったことあります。
    例えそうであったとしても、元カノにつけられてたあだ名をそのまんま使うのもどうかと思うんですが。

    どうせ自分で~くんづけするなら、「トムヤムくん」とかそういうひねりのある人だったらOKなんですけどね(笑)

    ちなみに下品ネームだった場合は100%お断り&拒否入りさせるとは思います。

  • 立春さんからのお礼

    有り難うございます。

    “〇〇くん”や“〇〇ちゃん”は、40代以上の男性でも、意外と多いですよね。
    私も何となく…頭が悪いか 幼稚なタイプか マザコンぽい男性を想像してしまって、絶対に駄目なんです。

    “トムヤムくん”は(笑)OKですよ!
    かなり笑えますし…センス有りますよね。

    これまでに“下品だな”と思ったサイトネームで、他の婚活サイトのモノだけ 御参考まで…↓
    (下品な用語は“掲載不可”になってしまうので、一部○にしておきます)

    ○好き
    ○倫
    紫陽花
    (プロフ文に“サイトネームは音読みしてね”のメッセージ有り)
    S○
    (イニシャルかも?(笑)
    A○C希望

    あと…
    “ロリ○ンかな?”と思うようなモノも、何件か有りました。
    (マンガの主人公の名前みたいなモノとか?)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ