匿名希望さん 女性 36歳
私も子供がいないバツイチで、相談者様と境遇がすごく似ています。
バツイチのハンデも多少なりともありますし、何より嫌な思いをしたことで結婚以前に恋愛に対して臆病になってしまう気持ちもよくわかります。
婚カツとは文字通り結婚するための活動ですが、最近よく思うのはいきなり結婚するわけではなく、やはり恋愛をして信頼関係を作れてはじめて結婚にたどり着けるんだろうなと。
私の場合ですが、離婚してから彼氏もできないでいるのは、きっと恋愛の感覚を忘れてしまっていて、なのに結婚しなきゃと焦ってしまっていることが原因なんだと思っています。
恋愛も結婚も相手あっての物だから、自分の気持ちだけではもちろんどちらもうまくいかないですよね。
うまくいかない原因はいろいろ考えられますが、自分の至らない点が離婚後も改めきれていないこともあるのかなと。
相手が変わってもうまくいかないのは、自分に何かしらの原因があるはずなので、婚カツをしつつ自分の傾向を見直すことが私には必要だと思っています。
バツイチだから、相手が変な人だったから、相手が二股するような人だったから…過去や相手に恵まれていないことだけがうまくいかない原因とは限りません。
年齢相応の中身を育てないと相手には選ばれない、そんな風に今は過去や現状を冷静に分析して問題点を一つ一つ見つけ出して改めていくことを心がけています。
そうすると目を瞑ってきた自分の欠点も謙虚に改めなきゃと思えるようになってきました。
少し遠回りになりますが、次の恋愛や結婚に生きると信じています。
人から言われたことや相手の潜在的な本音を見過ごさずに素直に聞き入れることから始めてみるのはいかがでしょうか。
自分に足りないことを洗い出してみたらたくさん出てきました。
離婚してまだ間もない私ですが、次こそ幸せになりたいからまずは自分を変えなきゃって思ってはじめたことです。