お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • Zさん  男性  64歳

    昔のお見合いのお世話をする人は、「健康で、家柄が良くて、財産が有って、良い学校を優秀な成績で卒業して、良い会社に就職して.......」云々。しかしお見合いは結局相手を気に入るかどうか、相手を見定める場だったのですね。つまり本人同士が気に入るかどうかの場だったわけです。
    お見合いとは違っていろんな条件を考えなければいけませんから、貴方は「何を基準に」と迷っておられますが、「一目ぼれ」と言う言葉があるように、まず相手をどれだけ「好きに」なったのか,どれだけ「一緒にいたい」と思ったのか、「この人は離したくない」と思わなかったのか。つまり相手のどちらかの女性に心を揺り動かされるような感情を抱かなかったのでしょうか?もしそうなら、他の方のご意見のようにもう少しお付き合いをして、「離れたくない」と思われた人を選ばれる方法もあると思います。
    人を好きになるという事は計算づくではなく、非常にメンタルな部分が大きいと思います。貴方の文章からは未だお二人を「好き」になっていないのではないかな?という気がします。どちらかを好きになれば、その方を選ばれるのでは無いですか?  と私は思いますが如何でしょうか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    有難うございました。
    m(__)m
    多分、後者には恋愛感情が入ってるのですが彼女からの本気度が全く伝わってこないので躊躇してしまいます。
    几帳面な前者に比べ免許証なども何も言わない後者を胡散臭く感じながらもその無防備さに惹かれてるのかも知れません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ