お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    相談者さんはきっと魅力的な方なんですね。
    お子さんがいてもそれだけ熱心に興味をもってくれる人もいることがわかって、それはそれで自信のひとつにしてみてはどうでしょう?

    私は未婚者ですが、こちらのサイトの男性はよくもわるくも女性慣れしてない方はいますね。
    相談者さんはお断りの意思を察してほしい、という形ですが
    逆に痒いところにまったく手の届かないくらい気の利かない男性も多いような。
    相談者さんが会話をもりあげて…としたように、自分から相手に気を使わせないでいようとする努力に乏しい方が多い印象はあります。

    よくも悪くも真面目な方達だったのかもしれませんが、相談者さんがまったく気が乗らないなら
    ズバっと一言「ご縁を感じられませんでした、すみません」とお伝えして、後はもうスルーか拒否でいいんじゃないでしょうか?
    気乗りしない相手にいつまでも悩まされるよりも、察していただけない方に伝えることだけ伝えたなら十分誠意ある対応だと思いますよ。

  • あちさちさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます!
    魅力的だなんて、畏れ多いです^^;
    気さくで割と誰とでも仲良くなれるタイプなので、あまり経験のない男性からよく誤解されてしまうようです。

    いままで相手に直接お断りするのはなんだか申し訳ない気がして、やんわりな表現を心がけておりました。
    (直接的過ぎると相手がショックや悲しい気持ちになったり、人によっては攻撃的な態度に出るかも・・という恐怖もありまして。。)

    しかしそのような断り方だと不十分な人もいるんですね。
    そういう気質だと思ったらなるべく早めに直接的な表現でお断りしようと思います!
    「ご縁を感じられませんでした、すみません」はなんだかしっかりと意志を伝えられそうなフレーズなので、使ってみようと思います。

    貴重なお時間ありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ