お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    お気持ちとても察します。私も似た経験をしたので。私もここで知り合った方が収入、職種等嘘と分かった事があります。

    お会いして気に入ってくださり、数回お会いしました。
    そんな中で、服装がいつもラフ過ぎる(ユニクロのばかりとか)、いつも同じスニーカー、食事も私が注文してもあちらは食べてきたと頼まなかったり、一品を二人で食べようとか‥

    ピンときたのでサラッと聞きました。「プロフィールの収入は嘘だよね?」って。

    そうしたら、「少しの嘘もいけないのか」って逆ギレされました。

    その方はプロフィールでは管理職で収入600万になっていて、50代の方だし、はじめは疑いませんでした。
    でも実際は収入200万代でした‥(ギリギリそうなのは何となく雰囲気で気づいてましたが‥)

    その方はワンルームに独り暮らし、私は2DKなんですが、私の最寄りからその方の職場まで通いやすいとか言いだして‥私は驚いたし、何だかとても嫌な気分になりました。

    その方はもちろんお断りしましたが、何となくサイトには仕事や収入の嘘の方が想像以上に多い気がしています。

    相手を大好きになれる事と同時に、収入はせめて平均位はないと私は結婚は考えられないです。嘘のプロフィールで婚活なんていう方も嫌です
    人として心から信頼出来る事は必須です。友達だってそうです。

    私の場合、その方とはそのどれもあてはまらず‥お断りしました。

    相談者さんもよく考えられた方がいいです。
    結婚って、不安より幸せ感が大きく勝ってないと無理だと思いませんか‥?

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    正直、結婚は考えられなくて…

    彼も結婚については話しをしません。
    ×2なので結婚って事にこだわりたく無いみたいです。

    一緒に暮らしたいとはよく言って来ます。

    今は息子と暮らしていますが、息子が一人立ちしたら部屋が空くので、食費と部屋代出すからルームシェアさせてくれる?って言われた事があります。
    勿論その時は呆れて断りましたが、それ以降先の事を具体的に話しには出さなくなりました。

    ひとつ々、思い出しながら文章にしていると…

    色々考えさせられますね。
    相談してみて良かったです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ