匿名希望さん 女性 50歳
私自身は家庭の経済状況で学歴が有りませんが、
勉強心と努力心は持っていましたので、国家資格を複数取得し、
生きて行く術を身につけました。
私と同じような環境で頑張った男性なら、何も不足を感じませんが、
努力もせず、学歴もなく、生きていく力の弱い方は希望しません。
私の前夫は、一流大学を卒業した方ですが、私の学歴に興味なく、
批判もせず人として認めてくれてました。
でも、努力だけで身を立てた人は少数派だと思います。
自分には子供がいますが、私自身の経験から、大学を含め、勉強したいと
願う子供には全てを応援して来ました。
その子供が、今の時代なら大卒は当たり前で、結婚相手にも
大卒を希望するが、努力をしてる人で有れば学歴は問わない。と
し、高卒の方と昨年結婚しました。
しかし、このようなネットの世界では、努力もアピールしにくいですよね。
学歴か、資格のどちらかを重視しています。