匿名希望さん 女性 49歳
相談者様こんにちは。
個人的な考えですが、大卒そのものにこだわってというより、知性とか教養とかのレベルで、話したり一緒にいて違和感のない人を求める気持ちからの人も多いのでは‥と思います。
普段の生活ではあまり思わないのですが、サイト活動をしているとあまりにも例えば言葉の使い方、モラルや常識の観念等いろいろ‥自分の過ごしてきた環境ではいなかった様なタイプの方(悪い意味で)もとても多くいらっしゃる印象を受けています。
知性や教養といっても、特別大袈裟な意味ではなく、日常の環境で「普通」と思っている様なレベルの事です。
本当は「学歴」とは関係のない事で、「知性や教養」と言った方がしっくりくる事なのですが。
大卒の方でも例えば、言葉や行動が「がさつ」な方や、テレビや呑みやカラオケの話ばかりで他の話が出来ないとか興味がないとか‥
初対面から程なく手を繋ぎたいとかドライブだとか‥そういった方も多いです。
自分の過ごしてきた環境にいた方々と比べて、あまりにも知性を(大袈裟な意味でなく)感じない方も多い気がしています。
人の言動は、長年の環境や身についた知性や教養で染み出してくるものも多いと思います。
それらの感覚があまりにかけ離れていると、コミニュケーションは難しく感じます。
サイトにいて、私と同じ様に感じている人も少なくないかと思います。
本当は学歴とは関係ないけれど、あまりに多様な方々の中での活動なので‥とりあえず大卒を希望している女性も多いかも知れません。
本当は会話もそうですし一緒にいてもそうですが、違和感のない程度の知性や教養のある相手なら学歴に関係なくいいと思います。
ほとんどの女性はおそらく、自分よりそれらが低い男性は本能的に苦手と思います。