匿名希望さん 女性 42歳
文字の世界なのでいろいろごかいがあったり
回答者さん、質問者さん互いに言えるのですが、やや言いたい事が伝わりにくかったり
文書の表現がやや乏しかったりと思う事があります。
いろんな考えがあって当然であり
合う、合わないもあります。
リアルだって、言い方一つで取り方もあり誤解もあるのだから、ここでの発言や相談などは参考程度がよろしいかと思います。
お互い、感情的になるから問題が起こるだけであり、意に添わなければスルーするのが
見えないルールと思います。
中傷などはよくありませんが、
悪気なくグサっとくる様な回答も質問も目にします。
その方の教養の範囲なんだろうと思いますね。