匿名希望さん 女性 38歳
いい問題提起だと思います。
匿名で、活字だけの場においては意識して文章を綴る
気遣いが相談者と回答者の双方にあってよいですね。
一方で、既にご回答された39歳の男性のご意見にも同意します。
ごくたまに、回答に困るような問いが見られるのも現状では
ありませんか。
そのような問いには、それなりの言葉しか集まりません。
それもまた、仕方ないのだとも思うのです。
拝見していて思いますが、
相談内容の中には、純粋に多方向から意見を求めるものと、
自分の想いに後押ししてほしい、進む道へ賛同を得たい
これに二分される傾向があると思っています。
前者は割と穏やかに進んでいきますが、後者の場合はお礼に
非難が混じったり、それに対する更なる指摘が入りがちです。
賛同要求型の問いに対しては同意のみ添えるようにしています。