お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    こんにちは。相談拝見しました。

    わたしと逆パターンですね。

    今お付き合いしている彼は、ものすごくせっかち。メールを初めて4ヶ月もたたないうちに一緒になってほしいと言われました。

    彼の子どもはすでに独立、両親も他界、一人っ子。どうも、その寂しさを早く埋めたくて、結婚を急かしているみたいです。

    でも、わたしには大学生の娘がおり、両親はお陰様で健在ですが、県外に嫁ぐことになるので、そんなに急かされては困るという感情が強くなり、冷めてきてしまいました。

    もともと心療内科にかかっているので、不安も覚えやすいし傷つきやすい。彼はせっかちだけでなく、わたしが傷つくことが理解できないみたいで、「こうしては嫌」と言っていることも繰り返しやったりします。瞬間湯沸し器みたいなところもあります。
    年末年始会えなかったら、子どものように拗ねるし…。
    わたしの娘の扶養の問題が起きて、わたしはいろいろ調べたりして苦労し、心身疲弊し、母親にも娘が成人するまで話を進めるなと言われました。わたしも話を進める気がなかったのですが、このわたしの状態を話しても、「これからどうやって進めていくの?」ですって…。
    完全自己中の男だとはっきり分かり、近々別れるつもりでいます。

    下の方も書いていらっしゃいますが、あまりにも自分の感情だけで「結婚しようしよう」では、引いてしまいます。

    長文失礼しました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ