お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • すずらんさん  女性  29歳

    前の相談にも回答させて頂いた者です。

    前回と重複致しますが、
    回答者様皆さんに平等にきちんとしたお礼を書かれて下さいね

    確かに、相談者様にとっては
    『望んでいる回答(解っていても、皆様あえて相談者様のためを思って回答して下さっています)』とは違うんでしょうが、
    あんなに短文な相談文では何を汲み取ったら・何が汲み取れるのか…普通解らないです。
    連投される位ならば相談文をくっつけた方が皆さんに解って貰い易いのでは?
    余計な回答申し訳ありません。
    先に回答された方々の通り、順番が逆だと思います。
    施設のお仕事後に両親の介護(実際にどこまで?)をしていて、会話も無く寂しい・恋人が『出来たら』企業で働く意欲になる
    …らしいですが…
    まずは今までお世話になった両親の介護は『当たり前』なんじゃないですか?
    それこそ、仮に恋人が出来たらどうされるおつもりなんですか?
    愚痴をこぼしたいお気持ちはお察し致しますが、貴方は子なのですから家族で力を合わせるべきではないですか?
    施設という逃げ道がある相談者様が私には羨ましくうつります。
    又、恋人が出来たら就活をする…というのは…どうなんでしょうか?後だしじゃんけんをされている気分です。
    このご時世就活はかなり厳しいです。
    相談者様の年齢ではより厳しいと思われます…
    『恋人が出来てから』でないと、働く気力が起きないのでしょうか?でしたら『恋人をつくる為』に今から就活して下さい。
    恋人が出来たら寂しさが埋まる…裏を返せば恋人の事情はいいからまずは相談者様の寂しさとやらを常に埋めてあげないといけないんですね…恋人は支え合い・ギブ&テイクの関係じゃないのでしょうか…
    今は自分が最優先みたいですから…
    もっと自分を多角的・客観的に見れる様になって下さい

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ