すずらんさん 女性 29歳
相談者様、ちゃんと平等に皆さんにお礼をして回答文をちゃんと咀嚼され今後に生かすべきです
回答者様方に失礼極まりない態度はやめましょう
私はてんかんの病ではありませんが健常者ではなく定期的な通院が必要です
私は他人にも誰にも悟らせるつもりは一切ないですが…
小さい頃からずっと毎日激しい夫婦喧嘩の怒鳴りあいの中育ちました。何かあれば母に3,4発以上全力で往復ビンタされ夜中を過ぎるまで意味不明に怒鳴られ続ける毎日でした。(頬の腫が引かないのでそのまま登校・通勤しました)父は一部始終を見ているだけでした。首を絞められ過呼吸になったり等々色々なお叱りを受けました。
しかし、母は私が21歳の時に末期癌になり肺に転移しもう手の施しようもない状態でした。足切りで私が会社をやめて一日中看病・看護の毎日でした。
相談者様の言う『楽しさやら笑顔や会話・家での寂しさ』なんて考る余裕なんて思い付きもしませんでした
家の事(家事だけではなく全てです)をやりながら毎日早朝病院に通って夜中帰宅する毎日。
最後は母が家に帰りたいと強く言った為、家での本格的な介護(母は寝たきりでしたから)も一日中そして一人寝が出来ないので、本当に一日中付きっきりで自由な時間なんてありませんでした。
私が23の時、母は当たり前ながら自宅で亡くなりました。父の混乱が激しく、私が救急車の手配から葬儀の手配まで全て執り行いました(救急車には私が乗りました)今でも役割は変わりません
…ほんの序章ですが普通の方と解り合う必要の無い事位は解ります。
『同じ人生を歩んだ事がないから解らない』と言われますが将来恋人が出来てもそれは同じでは?それとも全て恋人が支えなければならないんですか?
通院をしつつ、多方面からご自身を見つめられる様になって下さい