お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • Zさん  男性  64歳

    このサイトに登録した人でもいろいろな考えの人がおられると思います。恐らく相手の女性は、貴方が希望している人と違っていたとしてお断りなさったのでしょう。現に貴方も戸惑いを感じつつお付き合いされていたわけですね。そこで貴方の対処の仕方にその戸惑いが現われていたのではないですか?「何でこんな事を聞くんだろう」「そんな話はもっとお互い良く判ってからでもいいじゃないの?」そんな気持ちが相手に通じたのでは無いでしょうか?お金の話し、同居の話し、住まいの話など、その女性にとっては一刻も早く知りたかったのでしょうね。
    そこで貴方がご自分の考えをどの程度相手に判ってもらおうと努力されたのでしょう?ただ相手の話に中途半端にうなずきながら、「もういい加減にしてよ」みたいな気持ちでお聞きになっておられませんでしたか?真剣に貴方の気持ち、考えを判ってもらおうとしましたか?「この人がだめなら、違う人がいるさ」みたいな気持ちが有りませんでしたか?お互い考えが違って当然ですし、その状態からお互いの努力で良くなってゆくのでは無いかなと思いますが。相手の女性のように早々と結論を出すのもどうかと思いますが、相手に対して十分な努力をしたかどうかも、貴方に問われるのじゃないかなと思いました。如何でしょうか?

  • いつも独りぼっちさんからのお礼

    返事遅くなりました。
    確かにZさんの言う通り、相手を思って親密に話ししてない部分もあったかもしれません。
    彼女が以前、7年も付き合ってた彼氏と大失恋をして精神力も尽き果て、今回の出会いでもう二度と同じ気持ちはしたくないと、彼女なりに必死だったのかもしれません。
    それに答えてあげられなかった私の包容力と正直これからの結婚への自分の自信の無さが心の何処かにあって、彼女の現実的な話しに嫌な気持ちなっていたのかもしれません。

    でも、彼女の事はいつも心から思っていました。
    この気持ちがいつもあったのは確かです。
    今、彼女は就職活動で頑張っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ