匿名希望さん 女性 49歳
相談者さんこんばんは。夜分にごめんなさいね。
私も熟年離婚したバツイチです。
世の中には確かにいろんなレッテルを感じる事はありますよね。バツイチに限らずね。
ネットの中の誹謗中傷に関しては気にしない、あえて検索等もしない事をおすすめします。
ネットの中って匿名だからかな、酷い言葉や酷く片寄った、大人が書き込みしてるとは信じたくない様なものが溢れてます。
視点を変えてみて‥そういう酷く他人を誹謗中傷する言葉を、わざわざ手間をかけてアップする人達が幸せだと思えますか‥?
心に満たされないものが余程あって、ささくれた心を匿名の場で他人への中傷等へ向けてる人達だと思います。
例えば満たされない分は趣味等に時間を充てるとか‥心にとって生産的な方向では気分転換の出来ない人達かなって。
心のバランスのとれている
人、また心や生活の充実してる人は、まずそんな事はしませんから。
仕事に充実はしていても収入が低めな人、容姿にコンプレックスのある人、お金に余裕があっても砂を咬む様な私生活の人、結婚している人達だっていろいろな悩みがあったり。
バツイチに限らず、人間って思いきり満たされている時間より、そうでない時間の方が少し多いかも知れないです。
でもそんな時は、反省を知ったり思いやりを知ったりしながら少しずつ成長出来たりもするもの。
心のささくれた人達に惑わされなくてもいいんです。
お子さんを抱えた若いお母さんの相談者さん、頑張っていても不安な事は日々たくさんあるでしょう。明るくたって疲れきる事もあるでしょう。
顔の見えない場での悪口など無視していればいいんです。
心の墜ちている人達の悪あがきの様なものだから。
ネットを読むなら楽しい記事にしましょうよ。お母さんが笑顔の時間が増える程、子供も幸せを感じます。
相談者さんはまだまだこれからいろんなチャンスが訪れますよ。若いのですから。
本当ですよ。
心楽しく過ごされてくださいね。