お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • ゆりあさん  女性  45歳

    そのような考え方は男女共にあるかと思います。でもそうじゃない男女もいるんですよ。私の場合はむしろ男友達のほうが多いです・私が自分でルールを作り守ってることがあります。男友達は純粋な友達であり、h関係にはならないこと。職場や同業者では恋人や恋愛又h関係にはならないこと。すんごい魅力的で結婚できる位惚れたら別デスガ?ほとんど惚れるような人いません。
    それと特別誕生日ではない限り、あうと割り勘にします。
    それから自分に恋人又結婚相手ができたら、隠さず、説明したり紹介し・友達関係共有します。これらを守ってれば、将来旦那になる人と一緒に友達関係共有でき。家族ぐるみの友達が増えて楽しいと思います。又私の男友達は恋愛に相談に乗ってくれて今までの結婚相手をすべて断りました。私は男友達たちのお陰で・苦労せずに済みました。なのでがついてない初婚です。何でもいい合える男友達たちは~貴重な存在ですし・男友達たちの家庭に山の新鮮な食材送ってあげたり。奥様たちにも喜んでもらってますよ。家族ぐるみの付き合いが何人もいます。だけど相談者様が・付き合い方に理解がないとお相手様も同じような異性友達はいらない。付き合えないと思うなら一緒の考え方の女性ではないと伴侶には合わないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答どうもありがとうございました。ご回答者様のように異性の友人が多くいらっしゃる方のご意見
    、とても参考になりました。
    異性の友人が多いと良い事や楽しい事も沢山あるの
    ですね。自分と同じ考えの方をお付き合いのお相手
    として、探していきたいと思います。
    貴重なご意見どうもありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ