お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    自分に何が足りないかを考えてみられては?


    貯金もあり、定職もおありになる…
    だとしたら、経済的には自立されていると思います。
    では、精神面ではどうでしょう?

    お母様に頼らず、自分の事は自分でこなし、お母様を助けていますか?


    実家にいるか、一人で生活しているかが、彼が出来るかどうか、結婚出来るかどうかとは関係ないと思います。

    一人は自由のような気がしませんか?
    でも、自由と言うのは、自由ではないのですよ?

    わかりますか?
    栄養バランスを考えた食事、朝洗濯物を干す前に、帰宅するまで雨は大丈夫か、今日は何のゴミの日なのか、そんな小さな事まで気にしなくてはなりません。

    ある意味、言われた事だけをこなし、言う事にそむかなければ、可愛がってもらえます。勿論、窮屈さや退屈さはありますが…。

    結婚したら嫌でも家事は待っています。自立出来ていると思うなら、実家でもう少し甘えてもいいのでは?それも、親孝行だったりします。


  • 匿名希望さんからのお礼

    精神的な自立というのはとても参考になりました。
    自由というのも奥が深いですね。

    どうもありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ