お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    あなたは実家暮らしでもきちんと節約できるタイプなので大丈夫ですよ。
    節約できるということは、自制能力があるということですから、単に寄生している女性とは違います。

    ただ、掃除、洗濯、料理を週に1度でも自分でやるようにして下さい。もちろん、料理の後片付けも。
    家事能力はこれを習慣化するだけで随分変わってきます。

    独り暮らしの経験が必要なのは、むしろ男性です。
    独り暮らしをしたことのない男性は家事の大変さを理解できないため、
    妻を母親と比べがちですし、
    いきなりレベルの高い家事能力を新妻に求めたりするので、何かと不仲の原因になったりします。

    独り暮らしの男性をパートナーにして、たまに彼のお部屋で過ごせば
    二人の時間も確保できるうえに、お部屋に行った際にささっと家事を手伝える能力や、安い食材でもちゃんとした美味しい料理を作れる能力を見せられれば大丈夫!

    ただ、中には「30歳以上の女性なら一度は独り暮らしをした経験のある人がいい」という男性も確かにいますので、
    修行だと割り切って、貯金が激減しない程度に
    家具付きのマンスリーマンションに数ヶ月だけ住んでみたら?

  • 匿名希望さんからのお礼

    家事能力を習慣化する すごく良いことですね。とても勉強になりました。
    投稿して良かったです!ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ